豊ブレンド米粉のレシピ
豊ブレンド米粉のレシピ
三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉は、ヘルシーなお菓子作りはもちろん、小麦粉の代わりとしても大活躍してくれます。
豊ブレンド米粉を美味しく楽しんでいただけるレシピを集めたので、毎日の献立に、是非ご活用くださいね。
揚げない天ぷら
【材 料】
・さつまいも 2本
・なす 2本
・れんこん 1/2個
・ちくわ 4本
・三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 大さじ6
・片栗粉 大さじ2
・水 80cc
・米油 適量
【作り方】
①れんこんは厚めの輪切りする。
なすはヘタを切り落とし縦4等分に切る。
さつまいもは薄い輪切りにする。
ちくわは斜め半分に切る。
↓
②豊ブレンド米粉と片栗粉をボウルに混ぜ合わせる。
↓
③ ②に水を少しずつ加えながら混ぜる。
↓
④ ③に切った食材を入れ、衣を絡める。
↓
⑤ 米油をフライパンの底から2~3mm程度ひき、中火で熱する。
↓
⑥④をフライパンに入れて両面焼いていく。
春菊の揚げない天ぷら
【材 料】
・春菊 1束
・三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 大さじ3〜4
・水 米粉と同量程度(様子を見ながら加える)
・米油 適宜
【作り方】
①春菊を4等分に切ってボウルに入れる。
↓
② ①に米粉を入れて春菊の全体にまぶす。
↓
③ ②に春菊がくっつく程度の水を加えて混ぜる。
↓
④米油をフライパンの底から2~3mm程度ひき、中火で熱する。
↓
⑤ ③の春菊をラップでひとまとめにしてからフライパンに入れて揚げ焼きにする。
米粉の台湾カステラ
【材料(18cm焼き型)】
・三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 40g
・米油 40g
・豆乳 50g
・卵 4個
・ラカント(砂糖) 60g
・酢 小さじ1/2
【作り方】
〜下準備〜
焼き型にクッキングシートを敷き、焼き型が収まるバットを用意しておく。
卵を卵白と卵黄に分けておく。
①お湯を沸かし、湯の中にボウルを入れ、ボウルの中に米油、米粉、卵黄を入れる。
↓
②湯せんから出し、よく混ぜ合わせる。
↓
③ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでメレンゲを作る。ラカントを半分加えて大きく空気を含ませるように混ぜる。
↓
④残り半分のラカントとお酢を加えて、角が立つメレンゲを作る。
↓
⑤②に④を2すくい程度入れて混ぜ込んでいく。
↓
⑥残りのメレンゲを加えて混ぜる。
↓
⑦焼き型に生地を流し入れる。
バットに焼き型の高さの半分くらいまでのお湯を入れて湯せんにし、150℃のオーブンで60分焼く。
米粉のスポンジケーキ
【材料(18cmケーキ型)】
・三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 90g
・甜菜糖 80g
・卵Lサイズ 3個
・牛乳 大さじ1/2
・米油 大さじ1/2
【作り方】
〜下準備〜
焼き型にオーブンシートを敷く。 オーブンを180℃で予熱しておく。
卵を卵白と卵黄に分ける。
①ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。
↓
②コシの無い弱い泡ができたら甜菜糖を半分加える。
↓
③ある程度混ざったら残りの甜菜糖を加えしっかりと混ぜ合わせる。
↓
④卵黄を加えてさらにしっかりと混ぜ合わせる。
↓
⑤米粉を半分加え混ぜる。混ざったら残りの米粉を加えて混ぜる。
↓
⑥牛乳と米油を器に合わせ、④の生地を少量加えて混ぜる。
↓
⑦ ⑥を生地に混ぜ合わせ、焼き型に流し入れる。
↓
⑧180℃のオーブンで40分焼く。
↓
⑨焼き上がりにオーブンから取り出したら、10cmくらいの高さから落とす。
↓
⑩型から外し、オーブンシートを取り外して天地を逆さにして冷ます。
フライパンでもっちりリンゴケーキ
【材料(1ホール分)※25~26cmのフライパンを使用】
・リンゴ 1個(400g)
・三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 50g
・豆乳 250cc
・甜菜糖 90g
・卵 1個
・オリーブオイル 大さじ1.5
・シナモンパウダー 適量
【作り方】
①ボウルに豆乳、米粉、卵、オリーブオイル、甜菜糖(大さじ1程度残しておく)、シナモンを入れて混ぜる。
↓
②リンゴを皮ごと一口大に切る。
↓
③フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、リンゴを加えてしんなりするまで炒める。
↓
④残しておいた甜菜糖、シナモンパウダーを加える。
↓
⑤火を弱火にし、①の生地を流し入れ、蓋をして28分程度焼く。
モッチモチの鬼まん
【材料(6個分)】
さつま芋 200g
三種の古代米と発芽玄米粉が入った豊ブレンド米粉 100g
はちみつ 60g
塩 少々
【作り方】
①さつまいもを1cm程度の角切りにする。
↓
② ①のさつまいもをボウルに入れ、はちみつ、塩を加えて混ぜ、10分程度置いておく。
↓
③10分経過後②に米粉を入れて、さつまいもに絡めるように混ぜる。
↓
④様子をみながら水を加え、生地のかたさを調整する。
↓
⑤10cm四方のオーブンペーパーか、お弁当の仕切り紙などに生地をのせる。
↓
⑥蒸し器に⑤を並べ15分を目安に蒸す。